実は、金運の上昇を暗示する夢は、蛇の夢以外にも日ごろ何気なくみている様々な夢の中に、潜んでいたのです!
今回は、宝くじに当たるかもという夢から、経済的に安定するという夢まで、パターン別にご紹介します!
夢占いや不思議なことが大好きで、夢を見るたびに、その意味を占ってきた管理人です。
予知夢や正夢も何度も経験し、夢への関心は強くなるばかり(゚ー゚)(。_。)
最近では、ラッキーな夢やそうでない夢がすぐに、わかるようになったんですよ♪
夢にでてくる場所や動物には、どのような意味があるのでしょうか?
では、そのパターン別に順にみていきましょう。
金運アップの夢のパターンは?
金運がアップする・上昇するというとあなたは何を、思い浮かべられますか?
ついつい『宝くじが当たること』や『予期しない臨時収入があること』を想像してしまいますね(゚ー゚)(。_。)
実は管理人も、今までに一度だけ宝くじが当たったことがあるんです。
といっても、小さな金額がたくさん当たるタイプだったので、1ヶ月のお給料くらいの金額でしたが。
その頃は、よく宝くじを買っていて「当たるといいな~~」と思っていたのでとても嬉しかったのを覚えています(^^)
でも、宝くじが当たったのは、その一度だけでした。
もちろん宝くじのように、予期しない臨時収入は、飛び上がるほど、嬉しいものですね!(⌒-⌒)
ですが、金運アップにはその他にも毎月のお給料が上がるとか、自分が始めた会社の商品が認められて、たくさん売れるとかなど、様々なパターンがありそうです。
ご主人のお給料があがったり、役職があがったことで順調に貯蓄ができ、経済的に安定することも。
幸運の波にのり、どんどん金運を引き寄せてくれるのも嬉しいこと!
実は、夢に現れる場所や物などの様々なパターンには、爆発的な金運や、穏やかな金運など様々な運気アップへの暗示が隠されているのです。
では、順番にみていきましょう。
大金を得る・予期せぬ臨時収入・宝くじが当たるかもしれない7パターン
①妖精や天使の夢
妖精や天使が出てくる夢は、とてもラッキー。
全般的な運気アップを暗示しているのです!
日常生活でラッキーな出来事が起こるという予告。
もしかすると、
- 意中の人と恋人同士になれる
- どうしても欲しかったものが手に入る
- 宝くじに当たる
嬉しいことばかりですね。
もし、妖精や天使が夢の中にでてきたらぜひ、行動をおこしてみては?
②結婚する夢
この夢は、特に金運が強調されている吉夢です。
大金が手に入るかもしれないという暗示。
結婚式のご祝儀からきているものなのです。
結婚する夢ということで、結婚が近いとか求婚されるかも?と思ってしまいがちですが。
そういった暗示ではないことに、注意が必要です。
③大便をする夢
汚い夢なんて思ってしまいそうですが、なんと金運に恵まれるという最高にラッキーな夢。
例えば
- 臨時収入が入る
- 高価なプレゼントをもらう
- 収入がグーンとアップする
こんなことが起きるかもしれません。
この夢を見たら、キャンブル運も最高なのだとか!
とにかく金銭的に潤うということを、示してくれている夢。
自分の周りが大便だらけで足の踏み場がなかったなどという夢も、最高の金運を暗示するものです。
④湖がでる夢
湖が夢に出てくる場合は、水の状態に注目してみましょう。
それがとても美しい湖ならば、幸運が約束されるという暗示。
特に思わぬ臨時収入があったりと、経済面でラッキーな出来事があるかもしれません。
大きくて綺麗な湖の場合は、大きな幸運が
小さくて綺麗な湖の場合は、ささやかな幸運が
というように、湖の大きさに比例しています。
夢に出てくる水は経済状態や、金運をあらわすことが多いもの。
その場合、水はきれいで澄んでいるほど、幸運の度合いが大きいとされます。
この夢をみたら水の状態を覚えておくといいですね!
⑤竹や笹の夢
竹や笹が出てくる夢は、とってもラッキーな夢。
願望が叶うチャンス到来という意味です!
こんな願望が叶うかも?
- 宝くじに当たる
- 思わぬ副収入がある
- 以前から欲しかったものが手に入る
竹の夢は、「伸びる力」の象徴です。
現在取り組んでいることが大きく発展し、利益を得ることも暗示する吉夢です。
豊かな将来性や発展性、予期せぬ金運に恵まれるかもというラッキーな暗示の幸運な夢です。
⑥湧き水の夢
夢の中の水は、金銭的なものや、経済状態を表すことが多いですね。
湧き水や清水など大地から溢れる水は、お金のようなもの。
どんな形での金運であらわれるのかは、わかりませんが、偶発的に予期せぬ形でお金を得るチャンスがあなたに巡ってくるという暗示です。
水がきれいで澄んでいるほど、そのラッキーな度合いは大きくなります。
とにかくツキに恵まれ、金運もアップするという嬉しい夢ですね。
⑦芋・じゃがいもの夢
できたての芋料理や、ふかしたてのジャガイモなどの芋料理の夢は、金運アップの吉夢です。
思いがけない収入に恵まれるでしょう。
ポイントは、いも料理がほかほかのできたてということ。
冷えた芋料理を食べたり見るのは、逆の意味を持ちます。
家計が経済的に不安定なことを示すものです。
ツキや金運アップ・経済的に安定する・貯蓄運アップの夢13パターン
1.スターの夢
ここでのスターとはタレントさんではなく、誰もが認める雲の上の存在のような、華やかなスターの夢。
こんな夢をみたら、最高にラッキー。
ツキも金運も仕事運も上昇する気配なんです。
この夢は、あなたの感性が優れていればこそ見る夢で楽しい日々が、訪れそうです!
2.泥棒の夢
夢の中に泥棒が出てくるなんてぶっそうだし、怖い夢かなと思ってしまいますね。
でも、なんと泥棒が出る夢は、金運が強調されるという夢なのです!
そして、泥棒に何もかも盗まれる夢は、いい意味での状況の変化・好転を暗示。
やりなおす時期や、転機のタイミングを教えています。
つまり、過去の生活にこだわらずに、思い切って、新しい環境に飛び込めば、金運が巡ってくるという意味だったのです。
泥棒(空き巣)に入られる夢の意味24選?吉凶は盗まれたものや行動で変わる!?
3.白蛇の夢
白い蛇は、神様の化身とも使者とされ縁起が良い大吉夢です。
金運や財運が上がることを暗示しています。
白蛇をお祀りした神社も多数ありますね。
白蛇に噛まれる夢や、白蛇が家に入る夢はさらにラッキーです。
白蛇の夢をみたら、振り払ったり家から追い出したりしてはいけません。
せっかくの幸運を打ち消してしまう意味をもつからです。
蛇の夢についてはこちらに詳しく!
夢占い!蛇の夢の解釈は?白・黒などの色や行動で変わる45個の意味とは?
4.仙人の夢
仙人の夢をみたあなたは、宇宙の波動を受け止めるという、ピュアな心理状態。
神様の夢と同じように、とても幸運な夢です。
あなたの今まで生きてきた姿勢や努力が,報われる時が近いことを、教えてくれているのです!
物事はラッキーな方向に進み、経済運・健康運・能力運・愛情運などの、願望が実現するチャンスです。
5.かぶと虫・黄金虫の夢
エジプトでは、黄金虫などの昆虫はスカラベと呼び、神の保護がある虫として大切にされています。
また、カブト虫の夢は、金運や情報・利益・チャンスなどを暗示。
つまり、金運アップにつながる情報を得るチャンスに恵まれることを暗示するものです。
この夢は、金運アップ・ツキに恵まれるというとっても幸運な夢の暗示。
さらに、あなたの精神状態がピュアで美しくなっていくことも、暗示しています。
6.魚の夢
夢に出てくる魚は、幸運の象徴。
出世・仕事での成功・昇給、さらには恋の成就を暗示している可能性もあります。
特に、鯛が出てくる夢は金運アップのしるし。
こんな意味なんです。
- 鯛が生き生きしていれば、お目出度い出来事がやってくる
- 大きな魚・・あなたの理想が実現
- 小さな魚・・日常の幸運がやってくる
ただし注意が必要なことも。
それは夢の中の魚が死んでいると、全てが逆の意味となってしまうということ!
夢の中の魚の様子に注目してみましょう。
7.竜やタツノオトシゴの夢
竜やタツノオトシゴの夢をみたあなたは、霊感力が冴えインスピレーションや発想力に恵まれ物事は大成功するという、嬉しい暗示。
もちろん金運も上昇するという、文句なしの吉夢なんです!
竜というと、架空の動物ですね。
私は、まだ竜の夢は見たことがありません。
霊的な能力が高まっているときに、見る夢。
一度は、見てみたいななんて思っています(゚ー゚)(。_。)
8.アフリカの夢
アフリカの大地に自分が立つという夢は金運を呼ぶ、ラッキードリームなんです!
暑くて広大な大地に立ったあなたの心は、解き放たれ自由です。
自由な心には、大胆かつ奇抜なアイデアがわき成功につながりそう。
大きな金運を得る可能性が大きいということ。
なので、営業職や企画などに関する仕事の人にとっては、本当に嬉しい吉夢となりそうです。
9.家具の夢
家具の夢は、安定した家庭生活、経済基盤を表すラッキーな夢です。
家具を見れば、その家の経済の様子がわかるといわれますね。
そして夢の中の家具が新しい場合は、お祝い事が近いという暗示です。
身内の結婚や、祝い事が迫っているということを教えています。
10.財布の夢
カラの財布の夢は逆夢なので、近いうちに収入があるという、ラッキーな暗示。
あなたの財布には、いずれお金が満たされていくことになりそう。
逆に、夢の中の財布にたくさんのお金が入っている場合は、金運の停滞を暗示しているのです。
お金が出て行くばかりで、収入が見込めないという最悪の暗示となります。
11.大根の夢
大根の夢には、あなたが着実に努力し、粘り強く取り組んでいる姿勢が現れています。
そのため、あなたは財を築くことになることを示すものです。
ただし、それは予期せぬ大金ではなく、やっただけの成果が返ってくるというもの。
つまり、地道な蓄えのサインでコツコツとした努力により、周囲も認めることとなり、大きな実りを得ることになるでしょう。
ゆっくりとした運勢の上昇運が、未来にむけて続いていくことを、暗示しています。
12.松の木の夢
松の木には、仕事・義務・責任という意味があります。
なので、夢の中の松の木が堂々として枝ぶりも良いと、すべて全うされているサイン。
従ってあなたの金運・仕事運はどんどん上昇するという、とってもラッキーな吉夢なんです。
13.みかんの夢
みかんの夢は、あなたに自信をもってという暗示です。
あなたの人生には、失敗や障害になる事があるかもしれません。
ですが、あなたなら、しっかり乗り切れるということを示しています。
もっと自信を持っていいんです。
大胆に積極的に取り組めば、失敗や不運も遠のいていくはず。
その結果、経済運も上昇し、貯金が少しづつ確実に、蓄っていくという嬉しい暗示です。
14.宝さがしする夢
宝探しをしている夢は、財を成すという意味の吉夢。
とってもラッキーな夢ですね!
しかも、あなたが夢の中の宝探しで見つけた宝と同じものが、実際に手に入るというもの。
なので、財力の大きさは、夢でみつけた宝しだいということになりそうです。
まとめ
金運アップの夢について、ご紹介してきました!
まとめてみますね♪
金運アップの夢には、大きく分けると2つのパターンが
あります。
- 妖精や天使の夢
- 結婚する夢
- 大便をする夢
- 湖がでてくる夢
- 竹や笹の夢
- 湧き水の夢
- 芋・じゃがいもの夢
- スターの夢
- 泥棒の夢
- 白蛇の夢
- 仙人の夢
- かぶと虫・黄金虫の夢
- 魚の夢
- 竜やタツノオトシゴの夢
- アフリカの夢
- 家具の夢
- 財布の夢
- 大根の夢
- 松の木の夢
- みかんの夢
- 宝さがしの夢
夢は、潜在意識のさらに奥の深層心理からのメッセージ。
気になる夢をみたら、ぜひその意味を調べてみてくださいね。
そしてぜひ行動を起こしましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。