2022年10月十二直・二十八宿お日柄カレンダー!天赦日で大安の吉日も

  • 2022年10月十二直・二十八宿お日柄カレンダー!天赦日で大安の吉日も はコメントを受け付けていません

十月の和名は「神無月(かみなづき・かんなづき)」。

その由来は、全国の八百万(やおよろず)の神々様が出雲大社に集まり神議(かみはかり)する伝承からといわれます。
出雲地方では、神様が集まる旧暦10月を「神在月(かみありづき)」と呼びます。

「無」は「の」と読む連動助詞の「な」にあたるため「神無月」は「神の月」だとも。
6月の和名「水無月」が「水の月」の意味なのと同じですね。

10月の別名には、雷無月(かみなしづき)・神な月(かみなづき)・神嘗月(かんなめづき)・醸成月(かみなしづき)などもあります。


そんな2022年10月の十二直・二十八宿などのお日柄をカレンダー一覧にしてみました。

2022年令和4年10月の十二直・二十八宿お日柄カレンダー一覧


こちらの十二直・二十八宿お日柄カレンダー一覧では干支や三隣亡、不成就日、六曜(大安・友引など)十二直や二十八宿、下段も、記載しています。
そして次のようにわかりやすく記載してみました。

◎天赦日
◎一粒万倍日
〇大安
〇寅の日
×不成就日
×三隣亡

また、おすすめの度合いをの数であらわしています。

  • ・寅の日:★★
  • ・天赦日:☆☆
  • ・一粒万倍日:★★
  • ・大安:★★
  • ・十二直・二十八宿の吉日:★★
  • ・下段の吉日:★★

そしてより良い日を選ぶために、次の日はをつけていません。

  • ・不成就日(何事も成就しないとされる日)
  • ・三隣亡(建築関係の凶日ですが、婚礼は家庭を築く意味から避けた方が無難な日)
  • ・●黒日(下段:特別の大凶日。葬儀だけは妨げなし)
  • ・十し(下段:十死日と書き十はことごとくの意味。婚礼・葬儀は特に大凶)
  • ・ぶく日(下段:吉事も凶事も繰り返す。婚礼葬儀に特に凶)
  • ・ぢう日(下段:ぶく日と同じ意味)
  • ・めつもん(下段:大悪日で何事も成就しないという日)
  • ・凶会日(くえにち)(下段:悪事の集まる凶日。婚礼、旅行などすべてに悪日である。)




2022年10月1日の暦


10月日(土曜日)


干支:丁亥(ひのとい)
九星:七赤
行事:労働衛生週間・法の日・共同募金、都民の日・北海道一般鳥獣狩猟解禁・亥の子餅・福島二本松提灯祭
△友引
〇みつ(満)
×女(じょ)
〇大みゃう
★★★★



2022年10月2日の暦


10月2日(日曜日)


干支:戊子(つちのえね)
九星:六白
行事:京都北野天満宮瑞鎮祭
△先負(午後は大吉)
〇たいら(平)
×虚(きょ)
×大くわ
★★



2022年10月3日の暦


10月3日(月曜日)


干支:己丑(つちのとうし)
九星:五黄
行事:
×仏滅
〇さだん(定)
×危(き)
〇母倉
★★★★

二十八宿の危(き)は、酒造りや船の普請、壁塗りは吉の日。
ですが、登山や高所での仕事には大凶という意味があるので、十分な注意が必要です。




2022年10月4日の暦


10月4日(火曜日)


干支:庚寅(かのえとら)
九星:四緑
行事:里親デー
〇寅の日
×不成就日
×三隣亡
〇大安
〇とる(執)
〇室(しつ)
〇月とく


2022年10月5日の暦


10月5日(水曜日)


干支:辛卯(かのとう)
九星:三碧
行事:
◎一粒万倍日
×赤口
×やぶる(破)
〇壁(へき)
×ぶく日



2022年10月6日の暦


10月6日(木曜日)


干支:壬辰(みずのえたつ)
九星:二黒
行事:
△先勝
×あやぶ(危)
〇奎(けい)
〇大みゃう
★★★★

十二直のあやぶは、「危」の意味があり、何事も控えめに慎むべき日とされます。

特に旅行や登山するのは凶とされているので、十分に注意しましょう。



2022年10月7日の暦


10月7日(金曜日)


干支:癸巳(みずのとみ)
九星:一白
行事:長崎くんち
△友引
〇なる(成)
〇婁(ろう)
×十し



2022年10月8日の暦


10月8日(土曜日)


干支:甲午(きのえうま)
九星:九紫
行事:寒露・十三夜・阿寒まりも祭
◎一粒万倍日
×三隣亡
△先負
〇なる(成)
〇胃(い)
×くゑ日






2022年10月9日の暦


10月9日(日曜日)


干支:乙未(きのとひつじ)
九星:八白
行事:国際文通週間・世界郵便デー・大津祭・久留米高良大社例祭
×仏滅
×おさん(納)
〇昴(ぼう)
〇大みゃう
★★★★


2022年10月10日の暦


10月10日(月曜日)


干支:丙申(ひのえさる)
九星:七赤
行事:満月:スポーツの日・目の愛護デー・香川金毘羅宮祭・川崎身代わり不動尊認知症除・習慣病除く祭
〇大安
〇ひらく(開)
〇畢(ひつ)
×くゑ日




2022年10月11日の暦


10月11日(火曜日)


干支:丁酉(ひのととり)
九星:六白
行事:神戸海神社祭・東京池上本門寺御会式
◎一粒万倍日
×赤口
×とづ(閉)
×觜(し)
×くゑ日



2022年10月12日の暦


10月12日(水曜日)


干支:戊戌(つちのえいぬ)
九星:五黄
行事:横浜総持寺御征忌会・芭蕉忌
×不成就日
△先勝
〇たつ(建)
〇参(しん)
×くゑ日


2022年10月13日の暦


10月13日(木曜日)


干支:己亥(つちのとい)
九星:四緑
行事:和歌山籠山神社祭・日蓮聖人忌・嵐雪忌
△友引
×のぞく(除)
〇井(せい)
×ぢう日


2022年10月14日の暦


10月14日(金曜日)


干支:庚子(かのえね)
九星:三碧
行事:鉄道の日
〇先負
〇みつ(満)
〇鬼(き)
×きこ
★★★★★★


2022年10月15日の暦


10月15日(土曜日)


干支:辛丑(かのとうし)
九星:二黒
行事:新宮熊野速玉大社祭・釜石曳舟祭・姫路喧嘩祭・天理石上神宮例祭
×仏滅
〇たいら(平)
×柳(りゅう)
×十し



2022年10月16日の暦


10月16日(日曜日)


干支:壬寅(みずのえとら)
九星:一白
行事:愛媛新居浜太鼓祭
〇寅の日
〇大安
〇さだん(定)
×星(せい)
×●黒日


2022年10月17日の暦


10月17日(月曜日)


干支:癸卯(みずのとう)
九星:九紫
行事:貯蓄の日・日光東照宮秋祭・伊勢神宮神嘗祭
×赤口
〇とる(執)
〇張(ちょう)
★★★★


2022年10月18日の暦


10月18日(火曜日)


干支:甲辰(きのえたつ)
九星:八白
行事:統計の日・東京靖国神社秋祭・東京浅草観音菊供養
△先勝
×やぶる(破)
×翼(よく)
〇大みゃう
★★




2022年10月19日の暦


10月19日(水曜日)


干支:乙巳(きのとみ)
九星:七赤
行事:京都建勲神社船岡祭・東京日本橋べったら市
△友引
×あやぶ(危)
〇軫(しん)
〇神よし
★★★★

十二直のあやぶは「危」の意味を含み、何事も控えめに慎むべき日。

特に旅行や登山するのは凶とされているので、十分に注意しましょう。



2022年10月20日の暦


10月20日(木曜日)


干支:丙午(ひのえうま)
九星:六白
行事:土用・えびす講
◎一粒万倍日
×不成就日
×三隣亡
△先負
〇なる(成)
〇角(かく)
〇神よし



2022年10月21日の暦


10月21日(金曜日)


干支:丁未(ひのとひつじ)
九星:五黄
行事:宇都宮二荒山神社例祭
×仏滅
×おさん(納)
〇亢(こう)
〇神よし
★★★★




2022年10月22日の暦


10月22日(土曜日)


干支:戊申(つちのえさる)
九星:四緑
行事:京都平安神宮時代祭・京都鞍馬の火まつり
◎天赦日
〇大安
〇ひらく(開)
〇氏(てい)
〇よろずよし
☆☆★★★★★★★★

天赦日で大安の日。

十二直、二十八宿、下段のどこにも悪い意味がないという、大吉日です。

十二直のひらくは(開く)の意味で、神使天険を開通する日とされ、建築関係の行事、移転、開店開業、婚礼などのお祝い事全般のすべてに吉の日。
葬儀などの不浄事のみ凶です。

二十八宿の氏(てい)は、婚礼や開店開業などを開始するのに良い日。

下段のよろずよしは、大吉日で、他に凶の意味と重なっていても全く忌むことなくすべての行事や冠婚葬祭、普請造作に用いられる日です。

結婚シーズンの休日なので、婚礼などのお祝い事にも最適ですね。

その他にも新規の事始めや、これまで躊躇してきたことを始めるのにも縁起の良い日です。



2022年10月23日の暦


10月23日(日曜日)


干支:己酉(つちのととり)
九星:三碧
行事:霜降・電信電話記念日・伊賀上野天神祭
◎一粒万倍日
×赤口
×とづ(閉)
〇房(ぼう)
〇神よし
★★★★★★





2022年10月24日の暦


10月24日(月曜日)


干支:庚戌(かのえいぬ)
九星:二黒
行事:国連の日
△先勝
〇たつ(建)
×心(しん)
〇大みゃう
★★★★


2022年10月25日の暦


10月25日(火曜日)


干支:辛亥(かのとい
九星:一白
行事:新月・炉開き
×仏滅
×のぞく(除)
〇尾(び)
〇百事よし
★★★★


2022年10月26日の暦


10月26日(水曜日)


干支:壬子(みずのえね)
九星:九紫
行事:原子力の日・天理教本部秋季大祭・宮崎神宮例祭
〇大安
〇みつ(満)
×箕(き)
〇天おん
★★★★



2022年10月27日の暦


10月27日(木曜日)


干支:癸丑(みずのとうし)
九星:八白
行事:読書週間
×赤口
〇たいら(平)
〇斗(と)
×十し



2022年10月28日の暦


10月28日(金曜日)


干支:甲寅(きのえとら)
九星:七赤
行事:速記記念日
〇寅の日
×不成就日
△先勝
〇さだん(定)
〇牛(ぎゅう)
×●黒日


2022年10月29日の暦


10月29日(土曜日)


干支:乙卯(きのとう)
九星:六白
行事:福岡香椎宮秋季例祭
△友引
〇とる(執)
×女(じょ)
〇神よし
★★★★



2022年10月30日の暦


10月30日(日曜日)


干支:丙辰(ひのえたつ)
九星:五黄
行事:
△先負
×やぶる(破)
×虚(きょ)
〇大みゃう
★★


2022年10月31日の暦


10月31日(月曜日)


干支:丁巳(ひのとみ)
九星:四緑
行事:世界勤倹デー
×仏滅
×あやぶ(危)
×危(き)
〇母倉
★★

仏滅に加えて、十二直にあやぶ(危)、二十八宿に×危(き)があるので、何事も慎重な行動が大切な日。

特に旅行や登山、高所での仕事大凶とあり、高所での作業には十分な注意が必要です。



2022年10月で縁起の良い日

11月22日(土曜日)天赦日+大安


11月22日(土曜日)

干支:戊申(つちのえさる)
九星:四緑
行事:京都平安神宮時代祭・京都鞍馬の火まつり
◎天赦日
〇大安
〇ひらく(開)
〇氏(てい)
〇よろずよし
☆☆★★★★★★★★

天赦日で大安の日。

十二直、二十八宿、下段のどこにも悪い意味がないという、大吉日です。

十二直のひらくは(開く)の意味で、神使天険を開通する日とされ、建築関係の行事、移転、開店開業、婚礼などのお祝い事全般のすべてに吉の日。
葬儀などの不浄事のみ凶です。

二十八宿の氏(てい)は、婚礼や開店開業などを開始するのに良い日。

下段のよろずよしは、大吉日で、他に凶の意味と重なっていても全く忌むことなくすべての行事や冠婚葬祭、普請造作に用いられる日です。

結婚シーズンの休日なので、婚礼などのお祝い事にも最適ですね。

その他にも新規の事始めや、これまで躊躇してきたことを始めるのにも縁起の良い日です。






最後までご覧いただきありがとうございました。


スポンサーリンク





関連記事はこちら♪

  • 2022年10月十二直・二十八宿お日柄カレンダー!天赦日で大安の吉日も はコメントを受け付けていません

スポンサーリンク

コメントは利用できません。

WPを快適に♪

ジャンル別にさがす♪