2025年令和7年の干支は乙巳(きのとみ)巳(み)年になります。
これまでも巳(み)年には大きな変化が起こっているようです。
蛇が脱皮するように「古い習慣から抜け出して新たな段階へと進む」年となってくれると嬉しいですね。
そんな2025年令和7年1月の十二直・二十八宿などのお日柄をカレンダー一覧にしてみました。
2025年令和7年1月の十二直・二十八宿お日柄カレンダー一覧
こちらの十二直・二十八宿お日柄カレンダー一覧では干支や三隣亡、不成就日、六曜(大安・友引など)十二直や二十八宿、下段も、記載しています。
次のようにわかりやすく記載してみました。
◎天赦日
◎一粒万倍日
〇大安
〇寅の日
×不成就日
×三隣亡
また、おすすめの度合いを★の数であらわしています。
- ・寅の日:★★
- ・天赦日:☆☆
- ・一粒万倍日:★★
- ・大安:★★
- ・十二直・二十八宿の吉日:★★
- ・下段の吉日:★★
より良い日を選ぶために、次の日には★をつけていません。
- ・不成就日(何事も成就しないとされる日)
- ・三隣亡(建築関係の凶日ですが、婚礼は家庭を築く意味から避けた方が無難な日)
- ・●黒日(下段:特別の大凶日。葬儀だけは妨げなし)
- ・十し(下段:十死日と書き十はことごとくの意味。婚礼・葬儀は特に大凶)
- ・ぶく日(下段:吉事も凶事も繰り返す。婚礼葬儀に特に凶)
- ・ぢう日(下段:ぶく日と同じ意味)
- ・めつもん(下段:大悪日で何事も成就しないという日)
- ・凶会日(くえにち)(下段:悪事の集まる凶日。婚礼、旅行などすべてに悪日である。)
2025年1月1日の暦
1月1日(水曜日)
干支:庚午(かのえうま)
九星:七赤
行事:元日・初詣・年賀・歳旦祭・修正会
△先勝(午後は凶)
×やぶる(破)
〇参(しん)
〇万よし
★★★★
2025年1月2日の暦
1月2日(木曜日)
干支:辛未(かのとひつじ)
九星:八白
行事:皇居一般参賀・初荷・初夢・書初め
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
×あやぶ(危)
〇井(せい)
〇大みゃう
★★★★
2025年1月3日の暦
1月3日(金曜日)
干支:壬申(みづのえさる)
九星:九紫
行事:福岡筥崎宮せせり
△先負(午後は大吉)
〇なる(成)
×鬼(き)
〇百事吉
★★★★
2025年1月4日の暦
1月4日(土曜日)
干支:癸酉(みづのととり)
九星:一白
行事:
×仏滅
×おさん(納)
×柳(りゅう)
〇神よし
★★
2025年1月5日の暦
1月5日(日曜日)
干支:甲戌(きのえいぬ)
九星:二黒
行事:小寒11時33分・初水天宮
×不成就日
〇大安
×おさん(納)
×星(せい)
×めつもん
2025年1月6日の暦
1月6日(月曜日)
干支:乙亥(きのとい)
九星:三碧
行事:官公庁御用始め・六日年越し・高崎だるま市・東京消防出初式・初亥
×赤口(正午のみ吉)
〇ひらく(開)
〇張(ちょう)
〇月とく
★★★★★★
2025年1月7日の暦
1月7日(火曜日)
干支:丙子(ひのえね)
九星:四緑
行事:上弦8時56分・七草・初子・福岡太宰府天満宮うそ替え・鬼すべ・旧こと納め・旧針供養
◎一粒万倍日
△先勝(午後は凶)
×とづ(閉)
×翼(よく)
×きこ
2025年1月8日の暦
1月8日(水曜日)
干支:丁丑(ひのとうし)
九星:五黄
行事:初薬師・東京鳥越神社とんど焼・学校始業
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
〇たつ(建)
〇軫(しん)
×十し
2025年1月9日の暦
1月9日(木曜日)
干支:戊寅(つちのえとら)
九星:六白
行事:宵えびす・京都西本願寺報恩講・初寅
〇寅の日
△先負(午後は大吉)
×のぞく(除)
〇角(かく)
×ぶく日
2025年1月10日の暦
1月10日(金曜日)
干支:己卯(つちのとう)
九星:七赤
行事:110番の日・初金比羅・十日えびす・初卯
◎一粒万倍日
×仏滅
〇みつ(満)
〇亢(こう)
〇神よし
★★★★★★★★
2025年1月11日の暦
1月11日(土曜日)
干支:庚辰(かのえたつ)
九星:八白
行事:鏡開き・蔵開き
〇大安
〇たいら(平)
〇氐(てい)
〇天おん
★★★★★★★★
2025年1月12日の暦
1月12日(日曜日)
干支:辛巳(かのとみ)
九星:九紫
行事:初巳
×赤口(正午のみ吉)
〇さだん(定)
〇房(ぼう)
〇天おん
★★★★★★
2025年1月13日の暦
1月13日(月曜日)
干支:壬午(みづのえうま)
九星:一白
行事:成人の日
×不成就日
×三隣亡
△先勝(午後は凶)
〇とる(執)
×心(しん)
〇大みゃう
2025年1月14日の暦
1月14日(火曜日)
干支:癸未(みづのとひつじ)
九星:二黒
行事:満月7時27分・十四日年越し・大阪四天王寺どやどや・仙台どんと祭
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
×やぶる(破)
〇尾(び)
〇天おん
★★★★
2025年1月15日の暦
1月15日(水曜日)
干支:甲申(きのえさる)
九星:三碧
行事:小豆がゆ・小正月・全国緑化キャンペーン
△先負(午後は大吉)
×あやぶ(危)
×箕(き)
〇神よし
★★
2025年1月16日の暦
1月16日(木曜日)
干支:乙酉(きのととり)
九星:四緑
行事:やぶ入り・えんま詣り・真宗本派親鸞聖人忌
×仏滅
〇なる(成)
〇斗(と)
×●黒日
2025年1月17日の暦
1月17日(金曜日)
干支:丙戌(ひのえいぬ)
九星:五黄
行事:土用6時16分・防災とボランティアの日・秋田太平山三吉神社梵天祭
〇大安
×おさん(納)
〇牛(ぎゅう)
×五む日
★★★★
2025年1月18日の暦
1月18日(土曜日)
干支:丁亥(ひのとい)
九星:六白
行事:初観音
×赤口(正午のみ吉)
〇ひらく(開)
×女(じょ)
〇大みゃう
★★★★
2025年1月19日の暦
1月19日(日曜日)
干支:戊子(つちのえね)
九星:七赤
行事:
◎一粒万倍日
△先勝(午後は凶)
×とづ(閉)
×虚(きょ)
×くゑ日
2025年1月20日の暦
1月20日(月曜日)
干支:己丑(つちのとうし)
九星:八白
行事:大寒入り5時00分・二十日正月
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
〇たつ(建)
×危(き)
×十し
2025年1月21日の暦
1月21日(火曜日)
干支:庚寅(かのえとら)
九星:九紫
行事:初大師
×不成就日
〇寅の日
△先負(午後は大吉)
×のぞく(除)
〇室(しつ)
〇月とく
2025年1月22日の暦
1月22日(水曜日)
干支:辛卯(かのとう)
九星:一白
行事:下弦5時31分・
◎一粒万倍日
×仏滅
〇みつ(満)
〇壁(へき)
★★★★★★
2025年1月23日の暦
1月23日(木曜日)
干支:壬辰(みづのえたつ)
九星:二黒
行事:
〇大安
〇たいら(平)
〇奎(けい)
〇大みゃう
★★★★★★★★
2025年1月24日の暦
1月24日(金曜日)
干支:癸巳(みづのとみ)
九星:三碧
行事:初地蔵・東京巣鴨とげぬき地蔵尊大祭
×赤口(正午のみ吉)
〇さだん(定)
〇婁(ろう)
〇母倉
★★★★★★
2025年1月25日の暦
1月25日(土曜日)
干支:甲午(きのえうま)
九星:四緑
行事:初天神・東京亀戸天神うそ替え・奈良若草山焼き
×三隣亡
△先勝(午後は凶)
〇とる(執)
×胃(い)
〇神よし
2025年1月26日の暦
1月26日(日曜日)
干支:乙未(きのとひつじ)
九星:五黄
行事:文化財防火デー・道元禅師誕生会・天理教本部春季大祭
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
×やぶる(破)
〇昴(ぼう)
〇大みゃう
★★★★
2025年1月27日の暦
1月27日(月曜日)
干支:丙申(ひのえさる)
九星:六白
行事:国旗制定記念日・小田原道了尊大祭
△先負(午後は大吉)
×あやぶ(危)
〇畢(ひつ)
〇神よし
★★★★
2025年1月28日の暦
1月28日(火曜日)
干支:丁酉(ひのととり)
九星:七赤
行事:初不動
×仏滅
〇なる(成)
×觜(し)
×●黒日
2025年1月29日の暦
1月29日(水曜日)
干支:戊戌(つちのえいぬ)
九星:八白
行事:新月:21時36分・旧元日・島根出雲大社福神祭
△先勝(午後は凶)
×おさん(納)
〇参(しん)
〇神よし
★★★★
2025年1月30日の暦
1月30日(木曜日)
干支:己亥(つちのとい)
九星:九紫
行事:
△友引(11時~13時は凶・その他は吉)
〇ひらく(開)
〇井(せい)
×ぢう日
2025年1月31日の暦
1月31日(金曜日)
干支:庚子(かのえね)
九星:一白
行事:
◎一粒万倍日
×不成就日
△先負(午後は大吉)
×とづ(閉)
×鬼(き)
〇月とく
2025年1月の縁起の良い日
①1月11日(土曜日)大安吉日
1月11日(土曜日)
干支:庚辰(かのえたつ)
九星:八白
行事:鏡開き・蔵開き
〇大安
〇たいら(平)
〇氐(てい)
〇天おん
★★★★★★★★
大安吉日。
しかも、十二直や二十八宿、下段のどこにも悪い意味がない縁起の良い日です。
十二直のたいら(平)は、平(たいら)の意味が示すとおり、物事が平等円満に成立するという日。
なので、建築関係では地固めや柱立てに、また旅行や婚礼、そのほかのお祝い事全般には円満な結果を得て、吉となっています。
ただし池や溝、穴を掘るなどの作業には凶の意味があります。
二十八宿の氐(てい)は、婚礼や開店開業など事業の開始に吉の日。仕立物を着はじめは凶となっています。
下段の天おんは、天が万物をあわれんで恩恵を下される日とされ、全てに大吉の日。
特に建築関連では屋根ふきに、種まきや婚礼などにも吉とされます。
他に悪い日が重なっても、天恩日の徳のほうが勝り妨げなしとなります。
2025年最初の大安吉日。新規の事始めや、入籍や結納などのお祝い事に最適ですね。
②1月23日(木曜日)大安吉日
1月23日(木曜日)
干支:壬辰(みづのえたつ)
九星:二黒
行事:
〇大安
〇たいら(平)
〇奎(けい)
〇大みゃう
★★★★★★★★
大安吉日で、十二直や二十八宿、下段のどこにも悪い意味がない縁起の良い日。
十二直のたいら(平)には、物事が平等円満に成立するという意味があり、建築関連の地固めや柱立てに、また旅行や婚礼など、お祝い事全般に良い結果を生むとされます。
ただし池や溝など穴を掘る作業には凶の意味があるので注意が必要です。
二十八宿の奎(けい)は、建築関連の柱立てや棟上げ、宮造りり、井戸掘りに吉とされます。神仏祭祀や旅立ちに吉という日です。
下段の大みゃうは太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築や移転、旅行、開店開業など、吉事善事に用いると大吉となる日とされます。
最後までお読みいただきありがとうございました。