十二直・二十八宿カレンダー2021年6月!いちばん縁起の良い日は?

  • 十二直・二十八宿カレンダー2021年6月!いちばん縁起の良い日は? はコメントを受け付けていません
六月の和名は「水無月(みなづき)」。

「水無月(みなづき)」とは、6月なのに水かない季節?と思ってしまいますね。
ですが、こちらの「無」は連体助詞「の」の意味なので「水の月」ということ。

さらに6月は春から夏への季節の変わり目でも。


スポンサーリンク





そんな6月の暦についてみていきたいと思います。

2021年6月の十二直・二十八宿をカレンダー一覧にしてみました。

2021年令和3年6月の十二直・二十八宿カレンダー一覧


こちらの十二直・二十八宿カレンダー一覧では干支や三隣亡、不成就日、六曜(大安・友引など)十二直や二十八宿、下段も、記載しています。
そして次のようにわかりやすく記載してみました。

◎天赦日
◎一粒万倍日
〇大安
〇寅の日
×不成就日
×三隣亡

また、おすすめの度合いをの数であらわしています。

  • ・寅の日:★★
  • ・天赦日:☆☆
  • ・一粒万倍日:★★
  • ・大安:★★
  • ・十二直・二十八宿の吉日:★★
  • ・下段の吉日:★★

より良い日を選ぶために、次の日はをつけていません。

  • ・不成就日(何事も成就しないとされる日)
  • ・三隣亡(建築関係の凶日ですが、婚礼は家庭を築く意味から避けた方が無難な日)
  • ・●黒日(下段:特別の大凶日。葬儀だけは妨げなし)
  • ・十し(下段:十死日と書き十はことごとくの意味。婚礼・葬儀は特に大凶)
  • ・ぶく日(下段:吉事も凶事も繰り返す。婚礼葬儀に特に凶)
  • ・ぢう日(下段:ぶく日と同じ意味)
  • ・めつもん(下段:大悪日で何事も成就しないという日)



2021年6月1日の暦


6月日(火曜日)


干支:庚辰(かのえたつ)
九星:二黒
行事:電波の日・写真の日・気象記念日・万国郵便連合加盟記念日
×赤口
×とづ(閉)
×翼(よく)
〇天おん
★★


2021年6月2日の暦


6月2日(水曜日)


干支:辛巳(かのとみ)
九星:三碧
行事:横浜開港記念日
△先勝
〇たつ(建)
〇軫(しん)
×●黒日


2021年6月3日の暦


6月3日(木曜日)


干支:壬午(みずのえうま)
九星:四緑
行事:
△友引
×のぞく(除)
〇角(かく)
〇神よし
★★★★


2021年6月4日の暦


6月4日(金曜日)


干支:癸未(みずのとひつじ)
九星:五黄
行事:広島とうかさん大祭・金沢加賀百万石まつり(6日まで)・歯と口の健康週間
△先負
〇みつ(満)
〇亢(こう)
×くゑ日
★★★★


2021年6月5日の暦


6月5日(土曜日)


干支:甲申(きのえさる)
九星:六白
行事:芒種・熱田神宮祭・宇治県神社祭・鶴岡大山犬祭・世界環境デー
×仏滅
〇みつ(満)
〇氐(てい)
〇神よし
★★★★★★


2021年6月6日の暦


6月6日(日曜日)


干支:乙酉(きのととり)
九星:七赤
行事:東京鳥越神社例大祭・危険物安全週間(12日まで)
〇大安
〇たいら(平)
〇房(ぼう)
〇神よし
★★★★★★★★

2021年6月7日の暦


6月7日(月曜日)


干支:丙戌(ひのえいぬ)
九星:八白
行事:東京日枝神社山王祭(17日まで)
×赤口
〇さだん(定)
×心(しん)
〇月とく
★★★★

2021年6月8日の暦


6月8日(火曜日)


干支:丁亥(ひのとい)
九星:九紫
行事:
×不成就日
△先勝
〇とる(執)
〇尾(び)
〇大みゃう

2021年6月9日の暦


6月9日(水曜日)


干支:戊子(つちのえね)
九星:一白
行事:
△友引
×やぶる(破)
×箕(き)
×●黒日


2021年6月10日の暦


6月10日(木曜日)


干支:己丑つちのとうし)
九星:二黒
行事:新月:19時53分・時の記念日
〇大安
×あやぶ(危)
○斗(と)
★★★★


2021年6月11日の暦


6月11日(金曜日)


干支:庚寅(かのえとら)
九星:三碧
行事:入梅
〇寅の日
×三隣亡
×赤口
〇なる(成)
〇牛(ぎゅう)
〇母倉


2021年6月12日の暦


6月12日(土曜日)


干支:辛卯(かのとう)
九星:四緑
行事:チャグチャグ馬コ
△先勝
×おさん(納)
×女(じょ)
〇母倉
★★


[ad#co-1-1-1]

2021年6月13日の暦


6月13日(日曜日)


干支:壬辰(みずのえたつ)
九星:五黄
行事:
△友引
〇ひらく(開)
×虚(きょ)
〇大みゃう
★★★★


2021年6月14日の暦


6月14日(月曜日)


干支:癸巳(みずのとみ)
九星:六白
行事:旧端午・大阪住吉大社御田植え神事
◎一粒万倍日
×不成就日
△先負
×とづ(閉)
×危(き)
×十し

不成就日と十しや危(き)が重なるので、十分に注意が必要な日です。

十しの十は数ではなく、「ことごとく」の意味があり、婚礼や葬式に用いると大詐害を被るとされています。

二十八宿の危(き)には、特に高所での仕事や登山には凶です。






2021年6月15日の暦


6月15日(火曜日)


干支:甲午(きのえうま)
九星:七赤
行事:北海道神宮祭・弘法大師誕生会
◎天赦日
◎一粒万倍日
×仏滅
〇たつ(建)
〇室(しつ)
〇よろずよし
☆☆★★★★★★★★



2021年6月16日の暦


6月16日(水曜日)


干支:乙未(きのとひつじ)

九星:八白
行事:柏崎えんま市
〇大安
×のぞく(除)
〇壁(へき)
〇大みゃう
★★★★★★

十二直ののぞく(除)は、除くの意味から、百凶を除く吉日の意味があります。
なので、医師にかかり始めや薬の飲み始め、種まきや井戸掘りに良い日です。

私は緊急でない場合で初めてお医者さんに行く時などに、この日を選ぶことが多いです。

この日は、婚礼や屋敷内の土を動かす作業には凶なので、用いないのが無難です。


2021年6月17日の暦


6月17日(木曜日)


干支:丙申(ひのえさる)
九星:九紫
行事:伊勢神宮月次祭・奈良率川百合祭
×赤口
〇みつ(満)
〇奎(けい)
〇神よし
★★★★★★


2021年6月18日の暦


6月18日(金曜日)


干支:丁酉(ひのととり)
九星:一白
行事:海外移住の日
△先勝
〇たいら(平)
〇婁(ろう)
〇神よし
★★★★★★


2021年6月19日の暦


6月19日(土曜日)


干支:戊戌(つちのえいぬ)
九星:二黒
行事:
△友引
〇さだん(定)
〇胃(い)
★★★★


2021年6月20日の暦


6月20日(日曜日)


干支:己亥(つちのとい)
九星:三碧
行事:父の日・京都鞍馬寺竹伐り会式
△先負
〇とる(執)
〇昴(ぼう)
×ぢう日
★★★★


2021年6月21日の暦


6月21日(月曜日)


干支:庚子(かのえね)
九星:四緑
行事:夏至
×仏滅
×やぶる(破)
〇畢(ひつ)
×●黒日


2021年6月22日の暦


6月22日(火曜日)


干支:辛丑(かのとうし)
九星:五黄
行事:
×不成就日
〇大安
×あやぶ(危)
×觜(し)
〇月とく

2021年6月23日の暦


6月23日(水曜日)


干支:壬寅(みずのえとら)
九星:六白
行事:オリンピックデー・沖縄慰霊の日
〇寅の日
×三隣亡
×赤口
〇なる(成)
〇参(しん)
〇大みゃう


2021年6月24日の暦


6月24日(木曜日)


干支:癸卯(みずのとう)
九星:七赤
行事:東京芝愛宕千日詣り
△先勝
〇おさん(納)
〇井(せい)
〇母倉
★★★★★★

[ad#co-1-1-1]

2021年6月25日の暦


6月25日(金曜日)


干支:甲辰(きのえたつ)
九星:八白
行事:満月:3時40分
△友引
〇ひらく(開)
〇鬼(き)
〇大みゃう
★★★★★★


2021年6月26日の暦


6月26日(土曜日)


干支:乙巳(きのとみ)
九星:九紫
行事:国連憲章調印記念日
◎一粒万倍日
△先負(午後は大吉)
×とづ(閉)
×柳(りゅう)
×十し


2021年6月27日の暦


6月27日(日曜日)


干支:丙午(ひのえうま)
九星:一白
行事:
◎一粒万倍日
×仏滅
〇たつ(建)
×星(せい)
〇大みゃう
★★★★★★


2021年6月28日の暦


6月28日(月曜日)


干支:丁未(ひのとひつじ)
九星:二黒
行事:貿易記念日
〇大安
×のぞく(除)
〇張(ちょう)
〇神よし
★★★★★★


2021年6月29日の暦


6月29日(火曜日)


干支:戊申(つちのえさる)
九星:三碧
行事:
×赤口
〇みつ(満)
×翼(よく)
〇神よし
★★★★


2021年6月30日の暦


6月30日(水曜日)


干支:己酉(つちのととり)
九星:四緑
行事:夏越祭
×不成就日
△先勝
〇たいら(平)
〇軫(しん)
〇神よし


2021年6月でいちばん縁起の良い日はこちら

6月6日(日曜日)大安吉日


6月6日(日曜日)

干支:乙酉(きのととり)
九星:七赤
行事:東京鳥越神社例大祭・危険物安全週間(12日まで)
〇大安
〇たいら(平)
〇房(ぼう)
〇神よし
★★★★★★★★

大安吉日です。

大安の日は、婚礼や旅行、建築関係、引越しや開店開業などのお祝い事に用いると縁起の良い日。
しかも一日中吉となっています。

十二直のたいら(平)には、物事を平等円満をもたらす吉日と言う意味があります。
地固めや柱立て、旅行や婚礼などのお祝い事に良い日です。

ですが、池や溝、穴を掘ることは凶となっています。

二十八宿の房(ぼう)にも、婚礼や開店などの新規事業を始めることに吉となっています。

下段の神よしにも、神事や祭礼、お宮参りによいとされ、不浄のことは行わないのが良い日。

どこにも、悪い意味が一つもない大安吉日です。




最後までご覧いただきありがとうございました。


スポンサーリンク





関連記事はこちら♪

  • 十二直・二十八宿カレンダー2021年6月!いちばん縁起の良い日は? はコメントを受け付けていません

スポンサーリンク

コメントは利用できません。

WPを快適に♪

ジャンル別にさがす♪