1. 2024年9月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    九月の和名は「長月(ながづき)」。 その由来では、秋は夜の時間が長いことを表した「夜長月(よながづき)」が略されたという説が有力です。 また、稲刈をあらわした「稲刈月(いねかりづき)」が「ねかづき」、そして「ながつき」となったと…

    • 2024年令和6年9月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!良い日悪い日を一覧で はコメントを受け付けていません
  2. 2024年8月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    八月の和名は「葉月(はづき)」。立秋をむかえ暦の上では秋を迎えます。 「葉月(はづき)」の由来では、葉が落ちる「葉落ち月(はおちづき)」が略されたものと言う説が有力。秋をむかえ木々の紅葉がすすみ、落葉樹の葉が落ちる月からなのです。…

    • 2024年令和6年8月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!天赦日や一粒万倍日など縁起の良い日をチェック はコメントを受け付けていません
  3. 2024年7月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    七月の和名は「文月(ふづき・ふみづき)」。 その由来には諸説あり、旧暦の七月は暦の上では秋となる時期、なので稲の穂が実る意味で「穂含み月」「含み月」から「文月」なったとされる説。 また、七夕に書物を夜風にさらす風習から書物(文)…

    • 2024年令和6年7月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!新規の事始めに! はコメントを受け付けていません
  4. 2024年6月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    六月の和名は「水無月(みなづき)」。 雨の多い六月にもかかわらず、水が無い月とは?と思ってしまいますね。 「水無月(みなづき)」の由来では「無」は「ない」ではなく、連動助詞の「の」であるとされます。 さらに旧暦の六月は、現…

    • 2024年令和6年6月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!縁起の良い日悪い日をチェック はコメントを受け付けていません
  5. 2024年5月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    五月の和名は「皐月(さつき)」。 5月は田植をする月で、早苗(さなえ)を植えることから「早苗月(さなへつき)」と呼んでいたものが、短くなったという説が有力です。 「皐月」はつつじの名前にもなっていますね。 旧暦の五月は現在の六…

    • 2024年令和6年5月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!天赦日の吉日も! はコメントを受け付けていません
  6. 2024年4月の十二直・二十八宿カレンダーです。

    四月の和名は「卯月(うづき)」。 卯月の由来は、卯の花(ウツギの白い花)が咲くことから「卯の花月(うのはなづき)」が略されたという説が有力です。 また卯月(うづき)の由来は別にあり、卯の花(うのはな)という呼び名は、卯月(うづき…

    • 2024年令和6年4月!十二直・二十八宿お日柄カレンダー!縁起の良い日悪い日をチェック はコメントを受け付けていません
  7. 2024年3月十二直・二十八宿カレンダーです。

    三月の和名は「弥生(やよい)」。 弥生の由来は、春をむかえ草木が生い茂る様子を表す、「木草(きくさ)弥(い)生(お)い茂る月」からとされます。 3月の別名には、花月(かげつ)・喜月(きげつ)・花見月 (はなみづき)・夢見月(ゆめ…

    • 2024年3月お日柄カレンダー!十二直・二十八宿など縁起の良い日悪い日をチェック! はコメントを受け付けていません
  8. 2024年2月十二直・二十八宿カレンダーです。

    二月の和名は「如月(きさらぎ)」。 如月(きさらぎ)は、寒さ厳しいため着物を重ねて着ることから、「着更着(きさらぎ)」という説が有力です。 立春を迎えても寒さはまだまだ本番。なので洋服(衣)を重ね着して寒さをしのぐということから…

    • 2024年2月お日柄カレンダー!十二直・二十八宿など縁起の良い日をチェック! はコメントを受け付けていません
  9. 2024年1月お日柄カレンダーです。

    一月の和名は「睦月(むつき)」。 2024年令和6年の干支は甲辰(きのえたつ)、辰(たつ)年になります。 「辰」は「振」、ふるう・ととのうの意味で、草木が盛んに成長し形が整った様子をあらわすといわれます。 相場の格言では辰…

    • 2024年1月お日柄カレンダー!十二直・二十八宿・天赦日・一粒万倍日・大安吉日も! はコメントを受け付けていません
  10. 2024年令和6年三隣亡カレンダー一覧です。

    『三隣亡(さんりんぼう)』は建築関係の行事には大凶日。 この日に建築関係の行事、棟上げや普請始め、柱立てを行うと、火災を起こし三隣の近所まで滅ぼすと言われます。 江戸時代には、「屋立てよし」「蔵立てよし」という吉日だったとされる…

    • 2024年令和6年三隣亡カレンダー一覧!吉日との重なりは? はコメントを受け付けていません

Sponsored links


関連記事はこちら♪

RETURN TOP

WPを快適に♪

ジャンル別にさがす♪