1. 地震の夢の意味です。

    地震は大きな被害があることや正確な予知ができないですね。 なので、昔から『地震・雷・火事・親父』といわれ、怖いもののトップ。 私も『地震=恐怖』と思ってしまいます。 そんな地震の夢の場合は、実際の地震とは少し違った意味をもって…

    • 夢占い!地震の夢の意味や心理状態とは?吉・凶パターンは心の状態で変わる!? はコメントを受け付けていません
  2. あなたはシミに悩んでいませんか? お肌の悩みってたくさんありますね。 女性にとってお肌の状態は、心にも影響があるんです。 メイクのノリが良いだけで、 一日中良い気分で過ごせたりしますよね? 逆に、お肌の調子が悪…

  3. 2018年平成30年も、1カ月になりました。 「師(僧侶)も走るほどに忙しい」といわれる12月は、本当にあっという間に過ぎてしまいますね。 12月にはいったら、余裕をもって新しい年を迎える準備をしたいものですね。 来年に向…

  4. 11月です。

    11月は、立冬を迎えると一段と寒さが増してきますね。 今月の祝祭日は、文化の日、勤労感謝の日と2日あり、23日から25日は3連休となっています。 そして平成30年も、今月をいれて残り2カ月となり、なんだか気ぜわしい気持ちにも! …

  5. 10月です。

    だんだん秋が深まってくる10月♪ 朝夕は寒いくらいですが、昼間はすごしやすいので屋外のレジャーやお出かけにピッタリですね。 体育の日、ハロウィンなど大人も子供も楽しめそうなイベントも! そして、秋のお財布買い替えシーズンで…

  6. 「暑さ寒さも彼岸まで」といわれますね。 厳しかった暑さもお彼岸をむかえるころやっと一息つき、朝夕は涼しくなってきます。 夜が長くなり、秋らしさもましてきますが、まだまだ台風や長雨に注意が必要な頃ですね。 そんな9月ですが、…

  7. 夏休み、屋外でのレジャー、お盆の帰省、旅行などと予定はびっしりの方も多いのではないでしょうか? 8月7日は立秋ですが、実は一年でもっとも暑い季節! 暑さにまけないよう、しっかりと栄養・休養をとり切り抜けましょう。 …

  8. 7月は、気温も25度以上の夏日がつづき、本格的な夏がやってきますね。 願い事を短冊にかいて笹竹にむすび、どうぞ願いが叶いますように! そんな七夕行事も、子供が小さいころのこと。なんて思っていませんか? ですが、実は七夕行事…

  9. 6月水無月のカレンダー暦です。

    いよいよ気温があがり、アジサイや花菖蒲、ユリなどが花盛りに! 6月というとジューンブライド「6月の花嫁」6月に結婚すると幸せな結婚生活が送れるというものですね! もともとはヨーロッパが起源のもの。 ギリシャ神話の女神ヘラが…

  10. 新緑がまぶしい季節♪ 暖かくなり、お茶摘みや田植えなど忙しくなりますが、気温的には一番過ごしやすい時期ですね。 そして、5月といえばゴールデンウイーク! レジャーに帰省にと、計画をたてている方も多いのではないでしょうか? …

    • 2018年5月吉日暦カレンダー!お財布買い替えやお祝い事に!良い日悪い日を一覧で! はコメントを受け付けていません

Sponsored links


関連記事はこちら♪

RETURN TOP

WPを快適に♪

ジャンル別にさがす♪