カテゴリー:夢占い
-
六月の和名は「水無月(みなづき)」。 六月と言えば梅雨時期で雨が多いにもかかわらず「水が無い」とはなぜ? と感じてしまいますね。 実は水無月は水の月という意味なのだそう。「無」は「の」と読む連動助詞の「な」にあたるためだそうで…
-
歩道や商店街などにあるアーケード。 アーチ屋根のようなアーケードがあると、雨や日差しを防いでくれて安心感がありますね。 そんなアーケードが出る夢には、どんな意味があるのでしょうか? 今回はアーケードの夢の意味についてみ…
-
泥棒(空き巣)の被害にあったことはありますか? 我が家では、空き巣に2度入られたことがあるんです。 学校から帰ってくるとテレビ番組にあるように、引き出しが全部あけられて物色されていました。盗まれたのは、少額の現金や古い着物。…
-
「愛人」と聞いて、イメージされることは? 「不倫」「道ならぬ恋」など報われない男女の関係なのではないでしょうか? 「愛人」を持つには、男性側にも経済的な余裕があることが必須ですね。 そしてそのきっかけは、たまたま恋愛関係に…
-
「断捨離」や「ときめき片付け」「ミニマリスト」など、片付けブームですね。 そして、片付ける前には捨てるという作業が。 ですが実際には、なかなか思い切って捨てられないものですね。 捨てる夢は、「捨てられない思いから見るものな…
-
六月の和名は水の無い月と書いて「水無月(みなづき)」。 梅雨でじめじめした季節に、似合わない名前ですね。 実は「無」は「の」にあたる連体助詞で「な」のことなのです。 つまり、「水の月」ということ。 また6月は、祝日が存在…
-
蛇の夢=金運アップの吉夢と思っていませんか? 金運アップ!きっと良いことがある!全部吉夢だよねと!! 私も以前はそう思っていたんです(・-・`* 実は、夢の中の蛇が暗示する意味はもっと複雑なものでした。 それは蛇は神様の化身…
-
夢の中に犬が! 犬がじゃれて懐いて、とってかわいかったのだけれど・・・ 犬が出てくる夢って、いい夢なのそれとも?? 犬は昔から人間と共に暮らしてきた動物で、忠実なパートナーのような存在でもありますね! …
-
初夢は、新年を迎えて初めて見る夢ですね! そして、初夢でみると縁起が良いとされるものといえば ”一富士・二鷹・三なすび”が有名です。 ですが、本当にこの夢は縁起が良いのでしょうか? 夢のことに関しては、少…
-
神社の夢を見ることはありますか? 『急な坂道をのぼっていくとその先には 神社の鳥居が見え、家族でおまいりしている』 そんな夢をみた管理人です。 そして実際に近所の神社によくお詣りしています。 神社の境内は神聖な…